TVアニメゆるキャン△第11話はクリキャンだクリキャンだだだ

あんまりぼくのブログで人気のないコンテンツのひとつ、TVアニメゆるキャンΔの雑感です。あんまりにも人気がないので、辞めようかと思ったのですが、ここでやめてしまうのも中途半端なので頑張って後2回お送りします。
スモアですね

スモアって、あまりの美味しさに「once more」と言ったところから来ているのがスモアです。
焼いたマシュマロにビスケットを挟むだけの料理ですが、僕も食べたことがありますが、とても美味しいですよ、これ。
グループキャンプやファミリーキャンプでは良くします。でもおっキャンではやりませんね。
買い出し舞台って昔を思い出します

リンちゃんが買い出しに行くシーンが有りましたが、そういえば昔学生の頃、先輩に買い出しを頼まれて夜間のコンビニに酒を買い出しに行きました。
今回は、お酒ではなくてガス缶ですが。
でも、ガス缶はCB缶に限りますね。もし切れてしまったとしてもコンビニでも売っていますしね。こういったこともあるのでガス缶は多めに持っていったほうが良いですし、もし予備がなかったとしても買い出しでなんとかなりますしね。そんな時のためにこうしたアイテムを持っていたほうが良いのかもしれませんね。
フライングディスクって楽しいです

アウトドアで何か遊びをする時に使用する道具として、フライングディスクがあります。
僕はとても好きです、このアイテム。
広い野っ原であればあるほど、このフライングディスクは楽しく遊ぶことができます。
アウトドアはそこにある遊具で遊ぶのもいいとは思いますが、自分自身でグッズを持ってきて、遊ぶのが良いですね。
アウトドアを楽しんでいる姿が良い
全体的に思うことですが、この回はキャンプを楽しむということをめいいっぱい行っているところがとても良いなと思いました。
キャンプって、昼間からゆっくり遊ぶのも良いですし、酒を飲みながら昼寝をするのも良いです。キャンプ道具をみんなで見せあって、憧れたり指をくわえたりする。
夜はみんなで料理をつつきながら、しょうもない話に花が咲く。良いじゃないですか、キャンプって。
これこそ、キャンプって感じのことを余すとこなくしているのがとても好感を持てます。
次回は最終回
次回は最終回です。どんなことが待っているのでしょうか。僕としては夜から翌日の撤収までゆっくりとした雰囲気の話が進んでいくことを望みます。
きっと良い話になると思うので、楽しみにしています。
重要なお知らせ!
おっキャンブログをご覧の皆様へ。この度WordPressでブログを新しく作りました。
各記事でリンクを貼って、そこから新しいブログを御覧いただけるようにしていますが、下のアイコンをクリックいただいても、新しいブログに飛んでいくようになっています。
これからも、アウトドア、キャンプ、おっキャンの面白くてためになるかわからないような記事をどんどと作っていきますので、よろしくお願いします。
新ブログオイルランタン フェアーハンド276 替え芯などの交換部品も紹介
WAQのLEDランタンは大光量でめちゃ便利、お買い得ランタンです
化繊のシュラフでも十分に平地の冬キャンプに対応できるのではないかと思う
テンマクデザインから新製品ペポがコンパクトになったのでソロキャンプ向きになったかも
テンマクデザインから焚き火台が出たのでチェックしてみたけどコンパクトだった