ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Middle Aged Outdoor Party -おっキャンぶろぐ-

キャンプのスタイルって人それぞれ。家族もいれば友人もいる。ソロでする人もいますね。僕はおっさんで楽しむ「おっキャン」を積極的に進めます。

2018年2月のアクセスランキング記事を公開

Mar 10 , 2018

ブログ(0)

2018年2月のアクセスランキング記事を公開


ブログの記事のランキングをきっちりと把握してどんな記事が読まれているのかをキチン理解しようと思いました。


とは言え、今キャンプ関係のブログってなかなかかけないんですよね。だってキャンプにいっていないから。あとはDIYもしていないし。


本当は休日は木工細工をしたいですし、月に一回くらいはやキャンプにも行きたい、燻製もしたいです。


でもなかなかできないのがもどかしいです。とりあえず、まずは2018年2月のどんな記事が読まれているか調べてみましょう。



2018年2月のアクセスランキング



基本的にはショップのレビューですね。


ダイソー、セリア、ヨドバシカメラですね。


ただダイソーとセリアはとてもたくさんの方々に読まれているように見えます。ヨドバシカメラはあんまりですね。


キャンプが好きな人って、もしかしたら100均も好きなのかもしれませんね。



Snowpeakが高知にキャンプ場を作った話


その中でコラム的な記事が10位以内に入っているのが結構感動です。


なかなかコラム的な記事って見てもらいにくいんですよね。


その中でもこの記事が読まれたのは僕としても本当にうれしいです。



1位はSnowpeak製品をお得に買う方法


やはりキャンプ道具をうまく買う方法ってみんな知りたいんですよね。


スポーツオーソリティでセールのタイミングに購入することで、割引の恩恵を受けることができるというのもとても見られいる記事だと思います。


でも、スポオソのセールだと年間2回しか使えないので、そのためにもできるだけいつでもお得に買うことができる方法ってのがみんなの知りたいところだと思います。


なので、ヨドバシカメラのポイントを使って、安くではないですがお得に購入するという内容の記事を書きました。


皆さん知っている方法ではあると思いますが、あえて記事にしました。


僕は今度のSnowpeakのエントリーTTをこの手で買ってポイントを得ようと思っています。



100均の中でもセリアは別格?


セリアは本当におしゃれなアウトドアグッズが置いています。


今後もセリア情報は継続的に公開していこうと思います。良いものがあれば買って使ってみて、そのレポートもしようと思っていますので、ご期待下さい!



3月の毎日1記事目標で


それを目標にして頑張っていきたいと思います。


3月はキャンプ一回、DIYで1つのアイテムを作ろうと思っていますので、そのへんのレポートもしていきたいと思います。






重要なお知らせ!

おっキャンブログをご覧の皆様へ。この度WordPressでブログを新しく作りました。

各記事でリンクを貼って、そこから新しいブログを御覧いただけるようにしていますが、下のアイコンをクリックいただいても、新しいブログに飛んでいくようになっています。

これからも、アウトドア、キャンプ、おっキャンの面白くてためになるかわからないような記事をどんどと作っていきますので、よろしくお願いします。

新ブログ
同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
僕がよく見るアウトドアや非アウトドア系ブログを晒します
しばらく一日多投稿で限界に挑戦します
ナチュログから引っ越しするか悩む。データ抽出法とブログサービスを調査しました。
人気記事を修正、アフィリエイトを強化しました。
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 僕がよく見るアウトドアや非アウトドア系ブログを晒します (2018-04-27 18:35)
 しばらく一日多投稿で限界に挑戦します (2018-04-24 14:40)
 ナチュログから引っ越しするか悩む。データ抽出法とブログサービスを調査しました。 (2018-02-11 09:30)
 人気記事を修正、アフィリエイトを強化しました。 (2018-02-06 09:11)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
2018年2月のアクセスランキング記事を公開
    コメント(0)