Amazonプライムビデオはキャンプ場でもとても使える

daisuke178

2018年05月09日 12:02




先日行った森のひとときは、あいにくの雨キャンプでしたが雨の中でもいろいろなことができる、遊べるイベントを作ることができたので、雨のキャンプも怖くないなという確信を持ちました。


その中の1つにAmazonプライムのプライムビデオがあります。月額400円、年額3,900円でオンデマンドビデオサービスを受けることができます。


今回は、そのAmazonプライムビデオについて少しご紹介をしながら、小学校、幼稚園の子供達と見るビデオってどんなものがあるのかについても合わせてご紹介したいと思います。



Amazonプライムビデオとは



Amazonビデオ はAmazonが展開するインターネット ビデオ・オン・デマンド (VOD) サービスである。 テレビ番組や映画をレンタルまたは購入できる。プライム・ビデオ サービスでは、プライム会員は一部コンテンツを無料で視聴できる。


同業者と同様に、他社の制作作品に加えて、オリジナルの独占配信コンテンツを配信している。アメリカ合衆国ではHBO作品の数年間に及ぶ独占配信権を獲得している


2016年12月14日より、中国、イラン、北朝鮮、シリア、クリミアを除く諸国にサービスを拡大している。プライム会員に無料でビデオサービスを提供している国(日本など)と、ビデオサービスが別料金の国がある。



僕はAmazonプライムの会員になっていましたので、自動的にプライムビデオを見ることができました。


確かに、プライム会員として見ることができる動画の種類や数は少ないと思いますが、プライム会員の一環として使用することができるので、僕はオトクなサービスだと思います。


他のオンデマンドサービス


他にもHuluNetflixU-NEXTなどもあります。どのサービスもとてもお得だと思うんですよね。時間があるのであればHuluなんかも見てみたいと思います。


でも、今の自分の生活の中で、Huluを見る時間とそのお金を払う余裕がありません。せいぜいAmazonプライムビデオを時々見る程度が限界かなと思っています。


でも、一度Huluは見てみようと思います。無料視聴期間があるのでその期間を有効に活用して見てみようと思います。


Amazonプライムビデオで何を見る


さて、具体的にAmazonプライムビデオで何を見るかということですが、うちは子供が小学3年生と幼稚園の年長さんになりますので、テレビドラマとかではなくアニメを見ることがほとんどです。


ちょっとその中から幾つかご紹介します。


ドラえもん



定番のアニメですね。


僕達大人世代は、ドラえもんの声優さんは大山のぶ代さんですが、今は水田わさびさんですね。


最近は、劇場版のドラえもんを見ましたが、とても感動するアニメ映画でした。後半ずっと泣いてしまいました。


ちなみに、Amazonプライムビデオのドラえもんは新旧両方のドラえもんの映画を見ることができますので、大人世代の方々も懐かしい気持ちでドラえもんを見ることができます。



しまじろう



こどもちゃれんじのキャラクターであるしまじろうの劇場版があるということを知っていますか。


僕は見たことはありませんが、次女の幼稚園の年長さんはこのしまじろうの映画がとてもお気に入りだそうです。


ただ、長女にはかなり物足りないので、ブーブー言いながら見ています。


昔はTVアニメもあったそうなんですが、Aamazonプライムビデオで見ることはできそうです。


最新版は劇場版しまじろうのわお! しまじろうと にじのオアシスだそうです。今度次女に感想を聞いてみようと思います。



ちいさなプリンセス ソフィア



これは、地上波でも流れていますね。僕はBSのDlifeでこの番組を知りました。


普通の女の子だったソフィアがある日、母親の結婚をきっかけにプリンセスになることに!その成長の姿を描いた、ディズニーが贈る等身大の新プリンセス・ストーリーです。


このアニメの面白いところは、ソフィアが苦難に遭遇するとペンダントから歴代のプリンセスが現れてソフィアを助けてくれるんです。


というように、ディズニーのプリンセスが大好きな人にはとてもおもしろいアニメだと思います。


あとは教育的な要素も結構ありますし、大人が見ても面白いアニメです。


これと同じカテゴリになると思うのですが、アバローのプリンセス エレナという番組もありますのでそちらもおすすめです。


ミッキーマウス クラブハウス



僕は大好きなんですが、子どもたちの受けはちょっと、、、です。


ミッキーマウスとその仲間たちが繰り広げるアニメなんですが、物語の途中でお助けツールを使って、ミッキーたちが苦難に立ち向かいます。その姿がかっこいいとか面白いとかそういうわけではありません。


ミッキーやその仲間たちが登場するのが楽しいというか面白いですね。これでディズニーのキャラクターに愛着を持つようになります。



あまり見すぎてもどうかと思います


確かに映像コンテンツは面白いですし、見ていていると時間を忘れてしまいます。でもあまり見すぎるとせっかくのキャンプが台無しになってしまいます。


僕は、季節が季節ならば雨が降っているようが雷がなっていようが外で遊べばいいと思います。ずぶ濡れになって、風呂に入って、風呂から上がったら温かいスープを飲む。それで良いじゃないですか、それで。


そういったキャンプ生活をするのであればAmazonプライムビデオはちょっと余計なというか余分なコンテンツかもしれませんね。



あなたにおススメの記事
関連記事